2021/04/23
今回は、ピティナピアノコンペティションのデュオ課題曲より、会員の先生方からのリクエストをもとに各級から数曲ずつを取り上げて、演奏と解説をしていただきました。
まず最初に、何故連弾という形が出来たのか?というお話をしてくださり、大事な初心を思い出すことが出来ました。
連弾としてのプリモとセコンドの役割やバランス・呼吸の合わせ方などのお話や、タッチやペダリングについても詳しくご伝授くださり、ソロの時にも使える技も多くとても勉強になりました。
手元までしっかりと拝見出来るのは、オンラインでの特権ですね!